おはようございます。
数日前、3回に分けバランガイ(町から)食料配給がありましたので、それについての日記を書いていこうと思います。写真撮り忘れもありましたので、次回からしっかり撮ろうと思います。
混雑していたスーパーマーケット
3月29日~セブ島のロックダウン始まりましたが、
3月27日にセブがロックダウンされるという話を聞きつけ
た多くの人が不安と共に食糧を求め、スーパーへ向かいました。
私もその一人であり、スーパーへ向かいました。
今後ちゃんと食料が手に入るか不安でしたし、ロックダウン後は各家庭に一人のみ外出可能ということで、
今後の買い出しはフィリピン人の彼女に任せることは決めていましたので、私がロックダウン前に行けるスーパーマーケットは最後だなと思ったからです。
スーパーマーケットは9時オープンでした。
9時に到着したのですが、それが間違いだった、私の読み間違いでした。到着した時にはすでに50名ほどの長蛇の列。
まずはスーパーの地下駐車場に通され、待つことに、、、
30分は待ったであろうが待てど待てど進みませんでした。ついに列が動き出し、ようやく地下駐車から地上に歩みだし何を買おうかと考え、ホッとしたのもつかの間。
その列はスーパーではなくスーパーの入っている施設の2階に繋がっていました。2階に到着し、愕然としました。大広間に250人以上は更に待機している光景を見て、開いた口がふさがりませんでした。。
若干人との距離は開いているものの、ここでコロナに感染しては適わないなどと、考え計3時間半近く待ちました。。。ただ、肉と野菜が切れたから買いに来ただけなのに、こんな生活がこれから続いたらとおもうとゾッとしました。しかし、2週間少し経過した今は、ロックダウン生活に慣れた住民の大量買い出しもなくなり、30分程度待てばスーパーに入れるようになりました。今は彼女が買い出し行ってくれているので、感謝でいっぱいです。私はフィリピン人からしたら外国人ですので、ロックダウンが長引けば、食料、お金不足が原因で治安悪化に伴い危険な目に合う可能性があることを説明し理解してもらったので、よかったです。彼女がいなければ外国人一人でロックダウン生活は上手く過ごせていなかったのではと感じています。
思いがけない配給
フィリピンの情報はFacebookを様々な情報収集ツールの一つとしています。
フィリピン人や現地に住んでいる日本人の投稿を見てみますと、
「我が家にはこんな配給がありました!」など見かけたのですが、
配給されている内容物はばらばらで、私の家に来るのかはよく分かりませんでした。
4月6日に配給があり、現在無職の私と彼女は嬉しかったですね。ありがたく頂きました。
写真は取り忘れたのですが、思い出してみると
いんげん豆200g、空芯菜200g、ピーマン1つ,瓜(サヨテ)、かぼちゃ八分の1切れが入っていました。私はスーパーで肉やハム、魚の缶詰買っていたので、大丈夫ですが、
一般の人はタンパク質が取れずにどうするんでしょうかと思いました。
いんげんの胡麻和え。美味しかったです。個人的にはまた作りたいなと思いましたが、野菜嫌いなフィリピン人の彼女には口に合わなかったようです。
豚肉と空芯菜のニンニク炒め。
ネットのレシピを参考に作りました。空芯菜の茎がめちゃくちゃ硬かったです。
繊維質豊富で身体には良さそうですが、日本の空芯菜と種類が違うのかな?
ハヤトウリと豚肉の塩炒め。
こちらも美味しかったです。フィリピンでは聞き馴染みのあるサヨテを配給でもらったときには、どのように調理をすれば良いのか分かりませんですが、今はネットがあるので、ありがたいですね。そしてサヨテはハヤトウリというのですね。クセがなく食感シャキシャキしていました。豚バラ肉との組み合わせでごはんが進む美味しいおかずでした。
調べた所、マヨネーズとかぼちゃを混ぜ合わせたあとに塩胡椒で味付けか、砂糖で味付けか2種類のレシピを発見。どちらか迷った末、両方少しづつ入れました。しょっぱすぎず、甘すぎず。個人的には満足の出来。そして日本のかぼちゃよりは甘みが少ないと感じましたが、美味しく出来ました。また作ってみたいと思いました。トーストに乗せてもいいと思いました。
かぼちゃはカロテン、ビタミンB、ビタミンCが豊富だそうです。
何に良いのか分かりませんが、身体には良さそうで、健康になることに期待。
いんげんと卵とオクラのオイスターソース炒めパスタ
野菜をたっぷり使った和風パスタ。ひき肉が良い味を出してくれていました。
ごはんに乗せても美味しいと思います。
3~4日後にお米、そしてまた4日後くらいにハムももらいましたので、
明日後編として、写真アップしようと思います。
コメント